人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県 都(けんと)

やっぱり「ことえり」では、この「県都(けんと)」という言葉は、変換候補もないらしい

ちなみにことえりは、ちょっと前までのmacintosh標準の『日本語変換システム』の事であって、県都っていうのは、県庁所在地、県の中で一番栄えている場所を言うらしい
…この雪国に来て、初めて耳にした言葉

この町は、交通の主な手段が『バス』らしくて、朝や夕方の時間だと、駅前へ続く道を走るクルマの7割くらいが、バスになる
PASMOなんか当然使えずバスカードを買う事になるけど、カード売場でおばさん達が話してた
『県都は便利ねえー…バス20分おきにあるのねー。うちなんか1時間に1本位で、夕方なんか2時間に1本位になっちゃうわよー』

・・・それ、同じ市内の話だろうか? ミナミノミナミノを思い出す

一台のバスがやって来る。登場人物はリュックサックから小さなプラカードのようなものを取り出して。それには30センチ程のパイプの先に『バス停』と書かれた丸いプレートが取り付けてある。
道端から身を乗り出すようにして、バスに向かってその『バス停』を大きく振り動かすと、それまで道のど真ん中を走っていたバスは、左に進路を寄せてスピードを落とす。
が、止まらない・・・

日本には、きっとほんとにそんな所もあるだろう…けど
県都は便利、なんだろうか

比べる基準がおかしい、て時々言われるけど、『電車は駅で待ってれば来る』『雨の日にゴム長を履いてる人なんて、小学生でもいない』っていうのは、確かに都内の基準だとは思うけど それ、「おかしい」んだろうか?
『電車は一日に数えられる位しか、来ない』『雨が降ったら、道がすごくぬかるむから、ゴム長履くのは当たり前』っていう基準の方が、「正しい」んだろうか

『元気出せ、××(この町の名前)』…。県都、そう呼ばれるこの町にも、この町自体を励ますポスターが貼ってある 誰が誰に向けて呼びかけてるのか

いつも読ませて戴いてたblogに、こんな事が書いてあった
『最近、質も下がってきたし、弱音や愚痴も多くなってきたし。書いてもむなしくなるだけだから、書くのを止めます』

そんなことなかったし、そんなこと言ったらこのblogのほうがもっともっと、質も悪いし弱音や・・・ はっ!?そうか、基準が違うのか!!

県 都(けんと)_e0100012_003543.jpg
名前
URL
削除用パスワード
by blanche-bateau | 2008-10-06 00:08 | Comments(0)

このblogには低速な更新速度で、日々の一人ごと、時々のNewsへの感想が勝手に書いてあります。10月、何年も願ってた閉塞した生活が大きく変わりました。来て下さって、ありがとうございます(写真は本人と違います)


by blanche-bateau
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31